日本の農業を守りたい!!!

3月21日に参議院会館で行われた『食料自給の確立を求める自治体議員連盟の対政府交渉』の司会をさせて頂きました。北海道や鹿児島など全国から集まった代表地方議員や鈴木先生の日本の農業へ対する危機感、真剣な気持ちを政府側へ伝え […]
R6.3.19 令和6年3月定例会市長提出議案 反対討論

上尾市議会議員 坂東知子 令和6年定例会市長提出議案 反対討論(令和6年3月19日) 議案の採決の際、【反対】した議案についての理由を述べました。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 【討論】 議席番号4番 坂東知子です。 […]
選挙期間中の公費について
-724x1024.png)
2023年12月3日に行われた上尾市議会議員一般選挙において、【選挙ポスター】【選挙チラシ】【選挙カー】など要件はありますが、公費(税金)が出る事を知りました。 普段、買い物をする時も条件を伝え、少しでも安い業者にお願い […]
R6.3.11令和6年3月定例会 一般質問

上尾市議会議員 坂東知子 令和6年3月定例会 一般質問(令和6年3月11日)① 『上尾市学校施設更新計画』について② 選挙の投票率改善について③ 水道検針及び上水道料金・下水道使用料徴収業務について④ 紙類の資源回収につ […]
R6.3.5予算特別委員会 総括質疑

上尾市議会議員 坂東知子 予算特別委員会総括質疑(令和6年3月5日) ① 英語クラブ(イングリッシュサロン) について② 予算特別委員会のあり方について 議事録が公開されましたら、以下に掲載いたします。 ーーーーーーーー […]
予算特別委員会を終えて

2月22.26.27.28.日 予算特別委員会3月5日 予算特別委員会 総括質疑5日間に渡り、開かれました。 令和6年度予算 788.8億円の内容説明があり私は主に、教育関係の予算について、疑問に思う事を質問させて頂きま […]
令和6年度予算案について

2月9日に「全議員説明会」がありました。 令和6年度予算案についての説明もあり、2月22日から「予算委員会」がありますが、予算案を見た私の意見を書かせて頂きたいと思います。 埼玉新聞にも報じられた「英語クラブ」創設につい […]
3校の中学校を視察させて頂きました!

上尾市では、学校施設更新計画が大きな課題となっています。 学校の状況を把握していないと、今後意見していく時にも説得力がないと感じ、 金沢議員、津田議員、井上じゅんこ議員と共に 【大石中学校】、【大石南中学校】、【太平中学 […]
研修会とAGECOCO視察して感じた事

2月1日は福島県本宮市議会と合同の研修会でした。【地方議員のコンプライアンスについて】ハラスメントや官製談合、贈収賄についてのお話もあり有意義な研修でした。 南鷹法律事務所 弁護士 中澤さゆり様 聞きやすく分かりやすい内 […]
学校更新計画実施計画(素案)について

こんにちは、ばんどうともこです。1月23日は、文教経済常任委員会でした。 【学校施設更新計画実施計画(素案)】について教育委員会から説明がありました。 これまで、『学校統廃合を考える大石の会』などに参加してきた私としては […]