ばんどう知子

3月定例会を終えて

上尾市議会議員のばんどうともこです。 3月定例会が終わりました。今回一般質問した内容がこちらです。 ワクチン接種については、偏向報道するテレビメディアでは伝えない事実を、行政として市民へ知らせる事は重要であると訴えました […]

教育委員会教育長再任について

教育委員会教育長の選任について、賛成討論しました。 賛成討論ではありますが、教育委員会の対応については指摘させていただきました。 一部消音になっている理由を説明します。 討論後…各派代表者委員会(無会派議員はいません)が […]

R7.3.21令和7年3月定例会 議員提出議案 反対討論

令和7年3月定例会 議員提出議案 反対討論下水道の維持管理・更新におけるウォーターPPP導入に向けての丁寧な対応を求める意見書 意見書の内容はこちらからご覧いただきます。↓ 議第4号議案(上尾市議会HP) 以下反対討論の […]

R7.3.10令和7年3月定例会 一般質問

令和7年3月定例会 一般質問(令和7年3月10日) ↓議会で使用した参考資料はこちらからご覧いただけます。https://bando-tomoko.com/wp-content/uploads/2025/03/r7.3t […]

令和7年3月定例会について

上尾市議会議員のばんどうともこです。令和7年3月定例会がはじまりました。日程がこちらです。 予算委員会もあり、私は予算委員ではないので、無会派議員の津田さんと金澤さんと資料請求などの打ち合わせも行いました。 無会派室でや […]

新ごみ処理施設建設の市民説明会について

上尾市議会議員のばんどうともこです。令和15年稼働予定の新ごみ処理施設建設計画が進められているのはご存知ですか?総工費400億円〜500億円かかると言われています。私達の日々の暮らしに欠かせない【ごみ収集】に関する事です […]

久喜市学校給食センターへ視察にいきました

2月4日に津田議員、金澤議員と共に久喜市学校給食センターに視察に行ってきました。 久喜市立学校給食センターは、市内31の小中学校、12,000食を提供する学校給食センターです。 令和3年8月から稼働していて、パンフレット […]

福島県本宮市へ合同研修会に行ってきました

上尾市議会議員のばんどうともこです。1月29日〜30日にかけ、友好都市である福島県本宮市へ合同研修会へ行ってきました。 1日目は、【自治体防災対策と議会・議員の役割】についての講義でした。 秋田弁で話される鍵屋一氏の講義 […]