上尾市議会議員のばんどうともこです。
10月28日〜30日に、4ヶ所の行政視察に行ってきます。
議会事務局の方が、視察目的、質問事項(事前に渡しました)を冊子にしてまとめてくださいましたので、画像にてご覧ください。










ごみ処理施設や小中一貫教育や脱炭素の取り組みや学校給食について、多岐に渡る内容ですが…他市の取り組みなど行政視察もとても重要だと思いますので、上尾市に有効だと思える取り組みを活かせるよう、各会派の議員と共に学んできたいと思います。
大阪府箕面市の低アレルゲン献立は一般質問でも取り上げるほど、以前から関心のある内容ですので、今後の上尾市の給食に活かせるよう様々な事をお聞きしたいと思います。
視察内容や感想などは、視察後、ブログにて詳しく書きたいと思います。
私のいない3日間、隆文さんの食事や起床など心配ではありますが…楽しみながら視察できればと思います。
最近の投稿
- 加須スケートパークに視察へ行きました上尾市議会議員のばんどうともこです。 現在、上尾市では、戸崎… 続きを読む: 加須スケートパークに視察へ行きました
- 9月定例会の一般質問を終えて上尾市議会議員のばんどうともこです。9月の定例会で一般質問し… 続きを読む: 9月定例会の一般質問を終えて
- 令和6年度、決算特別委員会を終えて上尾市議会議員のばんどうともこです。9月8日〜9月16日にか… 続きを読む: 令和6年度、決算特別委員会を終えて
ブログ記事一覧はこちら
ゴミ処理施設について (15) 予算案 (3) 図書館について (1) 学校更新計画 (8) 学校給食について (10) 市議会議員としての活動 (63) 政治に関すること (2) 教育に関すること (27) 議会に関すること (10) 資源回収について (7)
ばんどう知子SNS
4件のフィードバック