れいわ新選組

れいわ新選組

無所属で活動しておりますが…
経済政策は国政政党れいわ新選組を支持しています。

私はこの動画を見て
山本太郎代表を応援するようになりました。

ぜひ、ご覧いただきたい9分動画です。

『参議院議員山本太郎チャンネル』より
※2019年5月5日の動画ですので
動画の最後に投票の呼び掛けが入ってますが
ご了承ください。

れいわ新選組のHPも下記よりご覧ください。

れいわ新選組

(reiwa-shinsengumi.com)

何があっても心配するな。
そんな国をあなたと作りたい。

れいわ新選組 代表 山本太郎

消費税廃止について

れいわ新選組は

”消費税廃止”

を訴え続けています。

消費税は本当に社会保障に使われている・・・?

真実をお伝えします。

消費税と富裕層の所得税

大企業の法人税推移の実態です。

消費税は3%→10%に税率が上がった一方で、

所得税は最大70%→45%

法人税は最高40%→23.2%に下がりました。

消費税は『平等』ですが

公平』ではありません。

税収は、公平であるべきだと思いませんか

消費税を廃止して、※累進課税を復活させるべきだと考えます。

そして日本には

”積極財政”

が必要です。

累進課税:課税標準が増えるほど、

より高い税率を課する課税方式のことをいう。

Wikipedia

国の借金について

国の借金1,200兆円、国民一人あたり1,000万円
テレビで大々的に報道されるこの言葉。

私達の借金”だと思っていませんか?

それは“間違い”です。
日本は国家ぐるみで私達国民に
“嘘”をついているんです。

そもそも国の借金ではなく“政府の負債”
政府の負債は増えていったからといっても
何の問題も無いのです。
逆に、負債は増えていくのが当たり前なんです。
増えていくことにより経済成長します。

日本が国の借金1,200兆円と言うのであれば…
アメリカは4,000兆円規模になるそうです。
アメリカなど他国では
嘘を伝えていません。

日本は国の借金と言い続けて

国債発行しなかったから

経済成長できていない事がお分かり頂けると思います。

日本の政府がやるべき政策は…
国債発行=財政出動=積極財政です。

積極財政”政策をしない限り、
日本が経済成長する事はできないのです。
このまま“緊縮財政”政策では衰退の一途を辿ります。

積極財政政策を掲げているのが
国政政党れいわ新選組です。

詳しく知りたい方は、

🔎 国の借金は嘘

で検索ください。

もしくは、私達のYoutube

ご覧ください。